歯を失った時の治療として、もっともポピュラーとも言えるのが入れ歯です。入れ歯には、「痛い」「外れる」「目立つ」などといったマイナスイメージがつきものですが、入れ歯も開発が進み、審美性・機能性ともに優れたものが現れています。
「入れ歯だからこんなもの」とあきらめることはありません。お使いの入れ歯にご不満がある方はもちろん、初めて入れ歯を作られる方も、一度じっくり診察させていただき、ご要望を伺うことで、一人ひとりの患者様に適した入れ歯をご提案させていただきます。
歯を失った時の治療として、もっともポピュラーとも言えるのが入れ歯です。入れ歯には、「痛い」「外れる」「目立つ」などといったマイナスイメージがつきものですが、入れ歯も開発が進み、審美性・機能性ともに優れたものが現れています。
「入れ歯だからこんなもの」とあきらめることはありません。お使いの入れ歯にご不満がある方はもちろん、初めて入れ歯を作られる方も、一度じっくり診察させていただき、ご要望を伺うことで、一人ひとりの患者様に適した入れ歯をご提案させていただきます。
重度のむし歯や歯周病、あるいはケガなどで、残念ながら大切な歯を失ってしまう可能性は誰にでもあります。そのとき、あなたはどうしますか。
失ったのが前歯だった場合は、恐らく見た目を気にして、積極的に治療をしに歯科医院へ向かうでしょう。けれど、奥歯だった場合、「目立たないし、医院へ通うのも面倒くさいし放っていてもいいか」と思われる方がいらっしゃるかもしれません。
実際、院長が勤務医時代に診ていた患者さんの中に、そういった方がいらっしゃいました。そして、歯を失ったまま放置していたため、何らかの不具合が生じ、慌ててかけつけて来られるといったパターンが多いのです。
では、歯を失ったまま放置しておいた場合に、実際に起こりうる体への影響を見ていきましょう。
【見た目の問題】 ・特に前歯だった場合、目立ってしまい、顔の印象に大きな影響を与えてしまう。 ・咬み合っている歯が不自然に伸びるなど、歯並びが悪くなる。 ・咬み合わせが悪くなることにより、顔の輪郭が崩れてしまう。 |
【口腔内のトラブル】 ・口腔内の健康維持に最も大切な「咬み合わせ」が悪くなる。 ・咬み合わせが悪くなる(歯並びが乱れる)ことによって、磨き残しが生じやすくなり、むし歯や歯周病のリスクが高まる。 ・咬み合わせの悪さからしっかり噛めないことで、唾液の分泌量が減る。つまり、口腔内が常に、むし歯や歯周病になりやすい環境になる。 |
【全身のトラブル】 ・咬み合わせの悪さから、肩こりや頭痛、顎関節症へと結び付く可能性がある。 ・咬み合わせの悪さからしっかり咬むことができず、胃や腸に負担をかけてしまう。 |
【生活への影響】 ・息がもれ、正しい発音がしにくくなる。 ・しっかり咬むことによる脳への刺激が激減し、老化や痴呆に結び付く可能性がある。 |
万一歯を失ってしまったら、放っておかずに、できるだけ早く、当院へご相談ください。
最近では、インプラント治療が徐々に広まってきましたが、失った歯の補綴治療というと、やはり「入れ歯」が一般的です。一昔前までは、「目立つ」、「咬むのに違和感がある」といったものが多かったですが、最近は技術の向上により、見た目や咬む機能に優れた高品質なものが登場しています。
なお、入れ歯は、歯を数本失った場合に使う部分入れ歯と、すべての歯を失った場合に使う総入れ歯の2つに分けられます。予算やご希望により、様々な種類がございますので、お気軽にご相談ください。
入れ歯治療を行う際、必ず患者さんから質問があるのが、「保険のきく入れ歯」と「自費の入れ歯」の違いについてです。それぞれのメリット・デメリットをわかりやすく表でまとめました。実際に治療を行う場合は、口頭でもわかりやすくご説明しますので、ご安心ください。
保険 | 自費 | |
---|---|---|
メリット | ・保険がきくため、リーズナブル ・何かあった場合の修理がしやすい ・製作工程が少ないため、完成までの通院回数が少ない ・使用されている素材がほぼ決まっているため、修理がしやすい |
・見た目がきれい ・使用する素材や工程によって違いはあるが、保険のものと比べると噛む機能に優れている ・痛みが少ない ・食べ物の熱が伝わりやすく、おいしくいただける ・素材や工程にしばりがなく、見た目も機能も希望どおりになる可能性が高い |
デメリット | ・見た目が悪い ・痛む場合がある ・食べ物の熱が伝わりにくく、おいしく感じられない場合がある ・素材や工程に制約があるので、見た目や機能についてある程度の妥協が必要 |
・保険がきかないため、高価 ・精密に製作するため工程が多く、完成までの通院回数が多いことがある。 ・素材によっては、修理が難しい場合がある |
快適な生活を送るためには、患者さんのご希望や症状に合った入れ歯を見つけることが大切です。こちらでは、当院で取り扱っている入れ歯をご紹介します。